ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド/オープンワールドでゼルダの伝説史上最も自由度が高い作品:ネタバレなし感想

ゲーム

トワイライトプリンセスはなんとかなったけど、買うかどうか悩みに悩んだ末に友達が貸してくれた。

【全ての記憶を失った状態で長い眠りから目覚めたリンクは、シーカーストーンを持ちハイラルの大地へ踏み出す。そこで出会ったのは、100年前に絶命したハイラル王国の国王

100年前の大厄災:ガノンによってハイラル王国は滅びたが、今もゼルダがたった一人でガノンを食い止めていると国王は語る。

リンクは厄災ガノンを倒し、ゼルダを救うための旅に出る。】

2017年3月3日、任天堂よりWii U、Nintendo Switch用に発売。

ティアキンも発売されましたが、中古でもまだややお高めなようです。

・戦闘
従来通りのアクションバトル。

「近接」
片手剣、両手持ちの剣、槍

「遠距離」
弓、ブーメラン

「防御」

武器やフィールド上の一部のオブジェクトを投げて攻撃することも可能で、投げた武器や弓が敵の頭部に命中するとダメージが通常の倍になる。

武器や盾には耐久度があり、一定回数使うと消滅する。1つの武器を除き、耐久度を回復させることはできないため、次々と持ち替える必要がある。

「ZLボタン:注目(ロックオン)」
注目した状態でステップやバク宙による回避が可能。

「回避ジャスト」
タイミングよく回避できると発動。リンク以外の時間の流れが遅くなる。

「ガードジャスト」
タイミングよく盾を構えると発動。敵に大きな隙ができる。

「ふいうち」
歩いたり走ったりする音で敵に気付かれるため、しゃがんでゆっくりと移動する。
気付かれずに近づいて攻撃するふいうちが成功すると、通常の8倍のダメージを与えられる。

・シーカーストーン
古代の遺跡の鍵、塔へのワープ、マップ閲覧などに使用。
特殊アイテムの使用も可能になる。
   ↓
「リモコンバクダン」
丸形と角形の2種類あり、実体がないため水に浮くし風にも流されやすい。
設置してから任意のタイミングで起爆可能で敵への攻撃も可能。

「マグネキャッチ」
大きさ重さに関係なく、金属を持ち上げられる。
持ち上げた金属を振り回したり落とすことで、敵への攻撃も可能。

「ビタロック」
物体の時間を一定時間止める。
時間が止まった物体を攻撃して衝撃を蓄積、効果が切れたときに一気に蓄積された衝撃が解放される。そのため大きな物体も吹き飛ばすことができる。

「アイスメーカー」
水面や滝に氷柱を作る。足場や遮蔽物として利用でき、最大3本まで作れる。4本目を作ると最初に作った柱から消えていく。

・時間/天候
ゲーム内に時間が存在する。昼と夜が交互に切り替わり、魔物やNPCにもそれぞれの生活サイクルがある。

雨が降ることがあり、火が消えたり崖が滑りやすくなる。敵に気付かれにくくなるという利点もある。
金属製の装備を付けているとリンクに落雷することがあり、命中するとダメージを受けてしまう。

・温度
極端に低温、高温の地域ではリンクの体力が徐々に減少してしまう。特定の装備や料理、クスリを使ってダメージを防ぐか軽減させる。

・料理
果物やキノコを採取、動物を狩ったり魚や虫を捕まえることで素材を入手。
料理鍋で最大5つの素材を組み合わせて料理すると、組み合わせによって回復量の増加や移動速度が上がるなど、様々な効果が付いた料理やクスリを得られる。

・移動
「登る」
一部のダンジョン内の壁と世界の果てを除き、ほぼ全て登れる。
登るために掴まったときから「がんばりゲージ」が消費し続け、切れると落下してダメージを受けるか最悪お亡くなりになる。

「泳ぐ」
がんばりゲージを消費して泳ぐ。切れると溺れてしまい、ハートが少し減った状態で泳ぎ始めた地点にリスポーンされる。

「パラセール」
がんばりゲージを消費して滑空できる。切れると落下してダメージを受けるか最悪お亡くなりになる。

「盾サーフィン」
盾の耐久力を消費して下り坂を高速で降りられる。雪や砂の上だと耐久力が減らない。

「馬」
野生の馬を捕まえて「馬宿」で登録すると自分の馬になり、5頭まで預けられる。捕まえたばかりの馬は言うことを聞いてくれないので、なだめたり餌を与えたりして「なつき度」を上げる必要がある。

特定の場所にしかいない特殊個体が存在する。馬それぞれ能力に差がある。

「ワープ」
マップに登録された祠や起動したシーカータワーにワープできる。

「イカダ」
コログのうちわを使って風を起こすことで移動できる。

「スナザラシ」
ゲルド砂漠にのみ生息する生物。
盾を装備した状態で捕まえると、砂漠地帯を高速で引っ張ってくれる。

リンクってこんなに脆かったっけ

毎日のようにAPEXやって途中にFF16やドラゴンズドグマ2などを挟み、合間合間に友達にお借りしたこのブレスオブザワイルドを起動。

トワイライトプリンセスをプレイした時にも同じことを思いましたが、リンク脆すぎないか。

序盤の敵にすらやられ、うっかり高所から落下したりしてリンクが散々な目にあっています。こんなに難しかったっけ。そもそも私がアクションゲームが下手ですけども、それにしてもこんな簡単に何度もリンクがお亡くなりになるとか。

ちょっと装備強くなった気がしても敵が硬く、すぐには倒せないしで苦戦。

登山につぐ登山

山登りゲームと言われているのをネットで見かけたのですが、本当に気付いたら山登りばっかりしています。山登りというかほぼ絶壁を登りますが、せっかく能力の高い馬を捕まえたにもかかわらず、ほとんど馬には乗らなかったです。

オープンワールドで、高台から見渡して行ってない祠を見つけたりするので、登りまくりですね。

ミニチャレンジ/祠チャレンジ盛りだくさん

メインストーリーとは別にミニチャレンジがあります。そこら辺の人から依頼を受けたりして達成していくのですが、多い。漏れなく全部達成したかったのですが、ちょっと面倒になってしまい全てを達成することはできませんでした。

お使い系が多い印象でした。達成すれば報酬ももらえますし、なによりコンプリートしたい場合には必須。

祠チャレンジはハートorがんばりゲージを上げるために必要なので、被ダメージが多い私には大事なもの。できる限りチャレンジしましたが、おそらく全ては攻略できないで終わりました。

ちょっと考えなければならない謎解き要素が祠チャレンジにはあるので、面白かったです。難易度は高すぎるでもなくちょうどいい感じでした。

入った祠は全部、攻略サイトを頼らずに攻略するつもりでいましたが1つか2つほど攻略サイトに頼ってしまいました。

シーカーストーンで得た特殊アイテムを使う謎解きが多く、タイミングが合わないとかで苦戦することが多々ありました。アクションゲームが得意な方であればさほど苦戦もしないで攻略するんだと思います。羨ましい。

神獣攻略

四体の神獣を攻略しないといけないと。

雷の神獣から攻略を始めた私ですが、1番難易度が高いやつだというのを中に入ってから知りました。どおりでイーガ団のアジトですでに苦戦するわけですよ。

ギミックはなんとかなりましたがカースガノンに苦戦。

何度挑んだか覚えてないくらいに倒せない。もうあきらめて1回出ようかと思いましたが、ここまできたのでもう倒したい。倒してしまえばあとの神獣の攻略はきっとこれよりラクなはずだと。

意地になって倒すまで挑み、ついに勝利。あとの神獣は情報通り、雷よりは難易度が低かったです。

雷はアクションが苦手な私のような人には結構なストレスかもしれません。

マスターソード

マスターソードは壊れても他の武器と違って10分経てばまた使えるようになるのです。ハイラル城へ行く前に入手しに行きました。

カースガノンよりも簡単でした。

リンク

リンク以外のキャラクターにはボイスがあり、喋ります。リンクは喋らず、選択肢が出るのみ。

ムービーとかを観ていると誠実、真面目、大人しそうなキャラに見えますが、選択肢を見る限りノリのいい部分があったりふざけたり冗談を言ったりみたいなのがありますね。

リンクってどんななの。

もう今作の続編、ティアキンも発売されています。まずはブレスオブザワイルドからだろうということで遅ればせながらプレイしましたが、ゼルダの伝説シリーズはやっぱり難しい。なんとかクリアはできましたが、疲れる。

疲れましたが面白いは面白いのでやって損はない。

楽天ブックス
¥6,586 (2024/09/01 12:49時点 | 楽天市場調べ)

タイトルとURLをコピーしました