我がセガレに誘われてインストールした中毒性のあるゲーム。生まれて初めて1タイトルのプレイ時間が2000時間を超えた。
配信時期・対応機種
2019年2月5日、日本での配信が開始。
↓対応機種
・Origin
・steam
・PS4
・PS5
・Xbox One
・Xbox Series X/S
・Nintendo Switch
ざくっと概要
タイタンフォールと同じ世界戦で「タイタンフォール2」から30年後が舞台であり、それぞれ異なる能力を持った「レジェンド」を選択し、バトルロイヤルに参加。
個人的感想
精神的にぶちのめされる
シーズン16まであった「アリーナ」。
APEXをインストールしてまだ間もない頃、3対3で戦うこのモードが練習になるからとセガレに言われ、セガレと私と他人で挑む。
確かに練習にはなります。なりますけどよ、下手くそすぎてダウンを取れない以前にダメージすら出ないおかげで味方に一生殴られ、果てにはVC(ボイスチャット)で口撃される始末です。
声的に自分より年下であろう青年にブチギレられるアラサー(現在はアラフォー)。迷惑かけてしまうくらいに下手すぎて申し訳ないですけど、自分も自分にイラつくしそんなの痛いほど自覚してるんですよ。
連携を取る気がさらさら無く味方への嫌がらせに躍起になる人もいるし、倒した敵に対し煽り散らかしている人もいるし、倒した敵がいた床or箱を撃ちまくるのはもう当たり前くらいのレベル。
VCミュート機能があることに気付いてからはほぼミュートです。これでVC口撃への対策はできますが、キャラクターを使った嫌がらせの対策をできないのが困りどころです。
名前も顔もわからないからって言っていいことと悪いことの区別もつかないのは、どういうことでしょうね。世の中への不満が漏れ出しすぎている色んな方がいらっしゃいます。オンライン怖。
精神的に救われる
そんな狂暴なプレイヤーとは逆で、優しい方もたくさんいます。
ピン刺して教えてくれたり待っていてくれたり何かと面倒を見てくれる方、屈伸とかしてコミュニケーションとってくれるフレンドリーな方。
雲泥の差です。
チーターとバグ
CS機でしたらコンバーターはいるかもしれませんが、チーターはほぼいないです。PCでしたらチーターたっぷりだし、botもいるようです。
私はCS機でのプレイですが1回だけチーターに遭遇しました。
部隊メンバーのIDの横にPSアイコンやコントローラーのアイコンが表示されるのですが、カジュアルのトリオで遊んでいたときにPCアイコンが来ました。敵部隊の位置がわかるようで、トライデントで移動しながら近い部隊から順番に倒していました。
このように、CS機にも稀に来るようですがPCほど大量じゃないので遊びやすいとは思います。
ただCS機でもバグは免れません。エラーエラーエラーの連続。様々なバグがあって、新シーズンが始まれば必ずといっていいほどいつも以上にバグ祭り。
あとこれは回線の問題かもしれませんが、ちょくちょく画面が数秒程度止まるスタープラチナ現象が起きます。それも絶対に撃ち合ってる時に起きるので、次の瞬間急にダウンしてたりします。やめてほしい。
チーターやバグ対策、頑張ってほしいです。他のゲームよりもチーターが多いみたいですし、ついに大会に出場している選手のアカウントをハッキングというとんでもない事態も起こりました。
対策してくれないとみんなゲームから離れていってしまうのでは…
APEXは好きなのでまだまだ長生きしてほしいのです。
switchからPS5へ
しばらくはswitchでプレイしていたのですが、シーズン16くらいからPS5に切り替えました。
操作感が全く違う。switchをテレビに繋いでプロコンを使ったりもしましたが、思うように動かない。エイムなんてアシスト本当についてるのレベルで上下左右に大はしゃぎです。それがPS5にした途端、PCとはまた比べものにはならないでしょうが、滑らかです。視野角も広くできるし、詳細感度の設定もできる。エイムも少し向上しました。
現在は広く設定できるようにもなりましたが、switchだと視野角が70固定でした。グラフィックが荒くてちょっと離れた敵に気付けませんでした。とはいえ、広くできるようになった今でも離れた敵はやっぱりグラフィックは荒いので気付けません。PS5に切り替えてからは1番広い視野角に設定しても気付けるくらいに視認性も良いです。
しかしこの視野角、switchでやっていたときはもうそういうものだという認識になっていたのか、グラフィックが荒いから気にならなかったのかは定かではないですが、PSでswitchと同じ視野角70にしてみたところ、キャラクターが走るのに合わせて画面がちょっと揺れるんですね。画面酔いします。
100くらいから揺れが気にならなくなるかなってところです。
ボタン配置に沼る
しばらくボタン配置はデフォルトでやってたのですが、PS5のコントローラーがちょっと大きめなのとフリークを付けたのでR2射撃だと割と親指がギリギリ。なので射撃ボタンをR1に変更しました。
すごく撃ちやすくていいのですが、R2に慣れすぎていて咄嗟に目の前の敵を撃とうとすると絶対にピン刺します。なので諦めてR2に戻しました。
デフォルトだとR3には格闘がセットされていて、撃ち合ってる時に力みすぎるのか時々殴りが暴発。なので違うモーションを割り当てようと思い、よく使うしゃがみボタンをR3押し込みに変更したことがあります。
しゃがみにはすぐに慣れたのに射撃ボタンは慣れなかった。
しかしこのR3/L3押し込みに頻繁に使うモーションを割り当てると、視点やカーソルが勝手に動くドリフトが起きやすくなるのでよくないです。
早い時には2ヵ月ももたなかったです。おかげで買い替え買い替えで5台目のコントローラーです。現在R3押し込みには銃の単発/連射切り替えを割り当てました。ドリフトが起きる確率が下がり、突然の格闘も阻止。でもフラトラとか持ってるとたまに急に単発になっちゃって困る。結局何を割り当てたらいいのか。
感度に沼る
ある程度慣れてくると今度は感度も迷子になりました。
「おすすめ感度」を紹介しているサイトや動画を参考にしばらくは詳細感度を設定して使っていたのですが、今は数字感度に戻っています。動画でおすすめされていた4-1リニアで、スコープ感度の詳細だけONにしています。
様々な情報があって結局どれがいいんだかーってなりますが、色々試して自分に合ってると思う感度が1番です。
ミックステープ
シーズン21現在は「チームデスマッチ」「ガンゲーム」「コントロール」「ロックダウン」のローテーション。
個人的にはコントロールが1番好きで、次にチームデスマッチ。ガンゲームは苦手な武器に当たると一生進化できなくなるので、ソロだとちょっとやりたくありません。
コントロールは何度倒されてもリスポーンするし人数多いし、チームデスマッチと違ってキル数先取ではないですし。敵が多すぎてどこからでも撃たれる場面も多いですが、射撃場のbot相手に練習するより実戦練習ができるので、始めたての初心者にもおすすめなのではないかと。使いたい武器が選択肢にないこともありますが、ミックステープの中では1番気軽に参加できる。
ランクリーグ
シーズン17までランクはやったことがありませんでしたが、ランクシステムが緩和されたので私もできるかなと思って初めて参戦しました。
緩和されすぎでしたね。
「ハイドしとけば誰でもマスター」で有名なシーズン17ですが、ハイドプレデターまで爆誕するという前代未聞のシーズン。私もめでたくマスターなので、本当に誰でも上を目指せるわけです。
シーズン18は内部レート制を導入。どのランク帯でも自分と同じくらいの強さの敵しかいないという、だいぶランクシステムが迷走。
シーズン19で昇格戦を導入。次のランクに上がるタイミングで、上のランクほど条件が厳しい昇格戦がねじ込まれる。
・チャンピオンを取る
・トップ〇入りを〇回、キルorアシストを〇回
このような条件で、プラチナ→ダイヤ、ダイヤ→マスターの昇格戦になるとチャンピオンを取る一択の鬼仕様。
昇格戦に失敗すればまた昇格戦を受けるためにポイントを稼ぎ直さなければいけないし、ストレスが溜まります。
シーズン20に従来のキルポ重視のランクに戻りました。難易度としてはシーズン13くらいだというのをどこかで見て、基本ソロでやるのと下手なので足引っ張るのヤダなとか思いつつも過去3シーズン、ランクに参戦したので参戦してきました。
結果、プラチナIV。ゴールド帯からだんだんキツくなり、初動終了も増えてストレスでした。でも初めてランクらしいランクでプラチナまで行けたので満足です。
色々な仕様変更
シーズン20から新しいシステムが導入されています。
・進化シールド
ヘルメットは白から金までありますが、もうサプライボックスにも床にもアーマーは落ちていませんし、デスボに入ってるのはシールドコア。金アーマーは削除されました。
全員白アーマーから始まり、敵に与えたダメージや進化キャッシュやハーベスターなどからポイントを集めて青→紫→赤に進化させていく。
・パークシステム
青アーマーに進化するタイミングと紫アーマーに進化するタイミングで、レジェンドに追加するパークを選べる。
レジェンドごとに異なるパークで、アルティメットやアビリティが強くなるようなパークが多いかなと。
私はマッドマギー大好きなのでマッドマギーばっかり使うのですが、あまりピック率が高くなかったので安心していたのに、彼女はパークでなかなか強くなってしまいました。おかげで最近はマッドマギーを選べない機会もちょっと増えてきてしまい、切ない。モンケン十字テルミットとダブルドリル強いよね。デカドリルと迷うけど、いいとこに敵がいたらドリル2本刺してダウン取れたりしちゃうからダブルドリルが好き。
・クラフト
材料がいらなくなり、クラフト時にかかる時間もほぼなくなりました。クラフトできるアイテムもシンプルになりました。
・弾
・医療キット
・シールドバッテリー
・サポートがいれば味方のバナー
一度使ったレプリケーターは使えなくなります。
このような感じで新要素たっぷりです。
今後リスポーンの仕様が変わるかもしれないみたいな情報が出ています。
倒されたら「強制収容所」に連れていかれ、他に倒されたもう1人のプレイヤーと1vs1をして、勝った方がリスポーンできると。…
すごい見たことある仕様ですねぇ、コールオブデューティーかよ。
サポートタイプのバナークラフトはいったいどうなるのでしょうか。
〆る
ここまでハマりこんだゲームは初めてです。建築よりも断然使いやすいアビリティとアルティメット。体力が多く、よっぽどクレーバー食らったとかヘッショ連発食らったとか素晴らしいワンマガ食らったとかでなければすぐにやられないのも魅力だと思います。
カジュアル、ランク、ミックステープ、射撃場、色んなモードで遊べるし、イベントモードが期間限定で配信されたりなどの楽しみもあって長く遊べちゃう。
システムやレジェンド、武器などの調整が迷走しまくる時もあるし、バグり放題だしチーターもいるしで呆れ果てている方も中にはいるかもしれません。
それでも、個人的には一生遊んでいたいゲームです。ぜひ長生きしていただきたい。